足が痛い
2001年6月9日歩きすぎて足が痛いです。
ひさしぶりにウィンドーショッピングしたあとバイトをしたので、足の裏が痛い、痛い。
休足時間つかってます。ひさびさの登場。
ひんやり気持ちいいです。
パソコンショップ&ブランド品売り場行って来ました。ノートパソコンほしいです。
デジカメもほしいです。液晶にも変えたいです。
時計もほしい。できればブルガリとかほしいけど、今日はルキアの四角いフェースに一目惚れしたので、ルキアがほしいです。
今のグッチの財布にあわせてグッチの手帳もほしいけど、がまんします。
もうすぐ彼の誕生日だからです。
プレゼント買って、お食事もご招待するつもり。
夜景のきれいなお店で、1人前、11000円の松坂牛コースをごちそうする予定です。
喜んでくれるといいけど。
明日はデート。晴れるといいなぁ。
近々、資格の試験があります。
絶対受かりたいです。
7月1日です。
毎日コツコツ勉強するのが大切ですよね。
コツコツするのは苦手ですが、がんばってみます。
弱っているので最近は日記が箇条書きになってしまうのです。許してください。
今日も体重はこっちで↓
ひさしぶりにウィンドーショッピングしたあとバイトをしたので、足の裏が痛い、痛い。
休足時間つかってます。ひさびさの登場。
ひんやり気持ちいいです。
パソコンショップ&ブランド品売り場行って来ました。ノートパソコンほしいです。
デジカメもほしいです。液晶にも変えたいです。
時計もほしい。できればブルガリとかほしいけど、今日はルキアの四角いフェースに一目惚れしたので、ルキアがほしいです。
今のグッチの財布にあわせてグッチの手帳もほしいけど、がまんします。
もうすぐ彼の誕生日だからです。
プレゼント買って、お食事もご招待するつもり。
夜景のきれいなお店で、1人前、11000円の松坂牛コースをごちそうする予定です。
喜んでくれるといいけど。
明日はデート。晴れるといいなぁ。
近々、資格の試験があります。
絶対受かりたいです。
7月1日です。
毎日コツコツ勉強するのが大切ですよね。
コツコツするのは苦手ですが、がんばってみます。
弱っているので最近は日記が箇条書きになってしまうのです。許してください。
今日も体重はこっちで↓
おちこみ
2001年6月8日日記を書かなかった数日間、とってもおちこんでました。
やっぱり、わたしは落ち込むと何もしなくなる。
1日中テレビの前に座り込んで、ぼーっとしてる。
1日が終わるとむなしくなる。
でも、今日は夕方頃、友達から電話があって外にでるきっかけになりました。感謝、感謝。
カフェで少し勉強して、夜はお食事誘ってもらったからおいしいものごちそうになってきました。
今日こそは、会社も決めたので、就活の書類やら、資料やらかたづけたいと思います。
買った本もよみたいな。
やっぱり、わたしは落ち込むと何もしなくなる。
1日中テレビの前に座り込んで、ぼーっとしてる。
1日が終わるとむなしくなる。
でも、今日は夕方頃、友達から電話があって外にでるきっかけになりました。感謝、感謝。
カフェで少し勉強して、夜はお食事誘ってもらったからおいしいものごちそうになってきました。
今日こそは、会社も決めたので、就活の書類やら、資料やらかたづけたいと思います。
買った本もよみたいな。
コメントをみる |

おそうじ
2001年6月3日今日は掃除の日でした。
私の部屋ではなくて彼の部屋ですけど。
予想によると2年は掃除されてない気がする。
掃除といっても掃除機を買いに行くところからはじめました。
そうです。掃除機がなかったんです。
だから部屋中ほこりだらけ。
安売りしているヤツを買いに行って、掃除機をかけたらゴミの紙パックとりかえサインが!
どれだけほこりがあったんでしょうね・・・
恐ろしいかぎりです。
最近おなかの調子が悪いです。
今日食べたのは、マックのチキンタツタ。
しかもセットで。でも今日はそれ1食かな。
おやつにわらびもち食べたけど。
ん〜、ジュースも飲んだなぁ。
栄養とれてないね。
昨日友達と電話で話してたときに、ふと思ったことなんですけど、
宇宙飛行士って生命保険に入れるんですか?
友達と重力の話をしていて、月は地球の6分の1の重力。とか話していたときにホントにふと、思ったんです。
友達曰く、そーゆー人たちのためにあるんじゃないの?
って。でも保険料高いんですかね。
もし、命を落としたとしても国が保証してくれるのかな?当然。
どっちでもいいけど、気になりました。
今日は決心をしました。
就職する会社を決めました。
彼ともいろいろ話をして、答えを出しました。
やっぱり自分の力を試すべく、目標としていたものに挑戦すべく、全国展開の会社にすることにしました。
技術者としてがんばります。
これから日々、勉強です。
でも、とってもパソコン苦手なんですけど。
どうしよう・・困ってます。
そう、私が目指すものは情報処理技術者です。
さきゆき不安ですね。
私の部屋ではなくて彼の部屋ですけど。
予想によると2年は掃除されてない気がする。
掃除といっても掃除機を買いに行くところからはじめました。
そうです。掃除機がなかったんです。
だから部屋中ほこりだらけ。
安売りしているヤツを買いに行って、掃除機をかけたらゴミの紙パックとりかえサインが!
どれだけほこりがあったんでしょうね・・・
恐ろしいかぎりです。
最近おなかの調子が悪いです。
今日食べたのは、マックのチキンタツタ。
しかもセットで。でも今日はそれ1食かな。
おやつにわらびもち食べたけど。
ん〜、ジュースも飲んだなぁ。
栄養とれてないね。
昨日友達と電話で話してたときに、ふと思ったことなんですけど、
宇宙飛行士って生命保険に入れるんですか?
友達と重力の話をしていて、月は地球の6分の1の重力。とか話していたときにホントにふと、思ったんです。
友達曰く、そーゆー人たちのためにあるんじゃないの?
って。でも保険料高いんですかね。
もし、命を落としたとしても国が保証してくれるのかな?当然。
どっちでもいいけど、気になりました。
今日は決心をしました。
就職する会社を決めました。
彼ともいろいろ話をして、答えを出しました。
やっぱり自分の力を試すべく、目標としていたものに挑戦すべく、全国展開の会社にすることにしました。
技術者としてがんばります。
これから日々、勉強です。
でも、とってもパソコン苦手なんですけど。
どうしよう・・困ってます。
そう、私が目指すものは情報処理技術者です。
さきゆき不安ですね。
タイムスケジュール
2001年6月1日12:00 起床
おにぎりとサラダを食べながらテレビを見始める。
13:00
ソファーに移ってテレビを見続ける。
ベルバラみる。ん〜ご逝去かぁ。
こどちゃ。算数はなぜ必要か?
14:00
まだテレビを見ている。
脱ギャル応援したくなる。
16:00
勉強しないと・・と思いつつ
監察医にはまる。
腹筋しながら見る。
17:20
結末が気になるがバイトに行く用意をし始める。
17:40
家を出る。
結局昨日の夜はバイト行くまでに勉強しようと心に決めたのに
できなかったので自分に腹が立つ。
17:54
バイト先でタイムカードを押す。
お客さんの態度にも腹を立てるが
最近弱っているので、むかつくだけで胃が痛くなる。
まかないイカがいっぱい入っていた。
コレステロールのとりすぎには要注意!
10:30
バイト終了。
予定より30分のはやあがり。
11:00
帰宅。
ママとおしゃべり。
お風呂にはいる。
出てからまたママとおしゃべり。
腹筋。ストレッチ。背筋もする。
1:00
日記を見る。
書く。終わったら勉強。
-------
一度テレビを見始めるとずっと見ている恐ろしい自分。
でも、ここ5年連続ドラマを見ていない。
最後に見たドラマがロンバケ。
5年ってあってる?
だからキムタクと常磐のあのドラマ、何だっけ?
名前も出てこない。1話もみたことないの。
へんかな?これって情報うといのかな?
見るテレビが2時間ドラマ。殺人事件とかのやつ。
時代劇。海外ドラマ。
おやじくさ〜。って自分でも思うけど、好きだからしょうがない。
おにぎりとサラダを食べながらテレビを見始める。
13:00
ソファーに移ってテレビを見続ける。
ベルバラみる。ん〜ご逝去かぁ。
こどちゃ。算数はなぜ必要か?
14:00
まだテレビを見ている。
脱ギャル応援したくなる。
16:00
勉強しないと・・と思いつつ
監察医にはまる。
腹筋しながら見る。
17:20
結末が気になるがバイトに行く用意をし始める。
17:40
家を出る。
結局昨日の夜はバイト行くまでに勉強しようと心に決めたのに
できなかったので自分に腹が立つ。
17:54
バイト先でタイムカードを押す。
お客さんの態度にも腹を立てるが
最近弱っているので、むかつくだけで胃が痛くなる。
まかないイカがいっぱい入っていた。
コレステロールのとりすぎには要注意!
10:30
バイト終了。
予定より30分のはやあがり。
11:00
帰宅。
ママとおしゃべり。
お風呂にはいる。
出てからまたママとおしゃべり。
腹筋。ストレッチ。背筋もする。
1:00
日記を見る。
書く。終わったら勉強。
-------
一度テレビを見始めるとずっと見ている恐ろしい自分。
でも、ここ5年連続ドラマを見ていない。
最後に見たドラマがロンバケ。
5年ってあってる?
だからキムタクと常磐のあのドラマ、何だっけ?
名前も出てこない。1話もみたことないの。
へんかな?これって情報うといのかな?
見るテレビが2時間ドラマ。殺人事件とかのやつ。
時代劇。海外ドラマ。
おやじくさ〜。って自分でも思うけど、好きだからしょうがない。
泣けてくる
2001年5月31日ゼミ。それなりにこなしてきた。
でも自己嫌悪に陥る。
学力なさすぎて、思いどおりにすすまない。
他のいろいろな悩みも大きくて
学校でパソコンに向かいながら泣いてしまいました。
やばい。またひきこもってしまうかも。
でもさすがに今は現実逃避はしていられないので、
自分で自分をまくし立ててがんばります。
彼氏とは大げんか。
もう、大泣き。
こんなに弱っているときにそんな話しなくても。
就職の勤務地についてです。
前も書いたように、彼は受験生。
ひょっとしたら九州いくかも。
とか言っていたのに、離れていると寂しいし。
といって、地元で受けるかも、と言った。
全国配属ありの会社に行こうか迷っている私に、
一度「がんばってみたら」といってくれた人が
内定承諾書だす直前の、しかも弱っている私にそれを言うの?ってかんじです。
また迷ってしまう。
彼は、自分はそうするかもしれないけど、私は自分の目指すようにしてくれればいい。っていってくれたけどね。
はぁ。胃が痛い。
就活の努力が足りないのかな・・
悩んで、悩んで、泣き疲れて・・・寝よっかな。
でも自己嫌悪に陥る。
学力なさすぎて、思いどおりにすすまない。
他のいろいろな悩みも大きくて
学校でパソコンに向かいながら泣いてしまいました。
やばい。またひきこもってしまうかも。
でもさすがに今は現実逃避はしていられないので、
自分で自分をまくし立ててがんばります。
彼氏とは大げんか。
もう、大泣き。
こんなに弱っているときにそんな話しなくても。
就職の勤務地についてです。
前も書いたように、彼は受験生。
ひょっとしたら九州いくかも。
とか言っていたのに、離れていると寂しいし。
といって、地元で受けるかも、と言った。
全国配属ありの会社に行こうか迷っている私に、
一度「がんばってみたら」といってくれた人が
内定承諾書だす直前の、しかも弱っている私にそれを言うの?ってかんじです。
また迷ってしまう。
彼は、自分はそうするかもしれないけど、私は自分の目指すようにしてくれればいい。っていってくれたけどね。
はぁ。胃が痛い。
就活の努力が足りないのかな・・
悩んで、悩んで、泣き疲れて・・・寝よっかな。
コメントをみる |

食べ過ぎ
2001年5月29日この日記一応ジャンル的にはダイエットなんだけど、
今日お昼に焼き肉、夜トンカツ、夜食にクッキー食べてる。
全然だめじゃん。
今日はがんばって腹筋しよう!
明日はゼミ。ブルーだなぁ。
また先生に嫌みいわれるのかな。
今日も学校いってきました。
そんで、ゼミの先生じゃない先生に、指導してほしいってたのんできました。
直接ではなくて、その先生所属の院生に質問とかしたいってことなんだけど。
快く受け入れていただきました。
がんばって勉強しよ。
明日も朝早く学校行くつもりだけど、起きれるかな。
あやしいね。寝るの大好きだし。
そういえば、最近モテモテだった。(過去形)
学校で3人、バイトで1人、元彼2人みんなつきあってほしいと言われた。
でもそれは私がみんなをだましているから。
私は彼がいるけど、みんなはそれを知らない。
だましてるってそのことじゃないよ。
もっといろいろ。
ふと、何してるんだろ。
って自分で思う。
基本的に私は男も女も好きな人としかつきあわない。
男はそのとき勘違いをするらしい。
私が人にあわせてしまう性格だからかもしれない。
はじめて男の人とつきあってから、いままで、あまり彼一筋になったことがないかも。
今の彼はつきあうときすっごく好きで、一筋になったけど、いまはさっきも書いたように、いろいろある。でも恋愛として好きなのは彼だけ。
彼以外の人と食事したり、出かけたり、って後から考えると時間の無駄のようなきがする。
自分一人の時間が1週間の中でほとんどない。
3人いれば3日つぶれる。
でも、人脈的に断ち切る訳にもいかず。
最近疲れてきた。
だから、一人の時間を増やしたい。
つまり会いたくないってこと。
うん。そうしよう。
彼一筋に。でもって、いっぱい勉強するつもり。
今日お昼に焼き肉、夜トンカツ、夜食にクッキー食べてる。
全然だめじゃん。
今日はがんばって腹筋しよう!
明日はゼミ。ブルーだなぁ。
また先生に嫌みいわれるのかな。
今日も学校いってきました。
そんで、ゼミの先生じゃない先生に、指導してほしいってたのんできました。
直接ではなくて、その先生所属の院生に質問とかしたいってことなんだけど。
快く受け入れていただきました。
がんばって勉強しよ。
明日も朝早く学校行くつもりだけど、起きれるかな。
あやしいね。寝るの大好きだし。
そういえば、最近モテモテだった。(過去形)
学校で3人、バイトで1人、元彼2人みんなつきあってほしいと言われた。
でもそれは私がみんなをだましているから。
私は彼がいるけど、みんなはそれを知らない。
だましてるってそのことじゃないよ。
もっといろいろ。
ふと、何してるんだろ。
って自分で思う。
基本的に私は男も女も好きな人としかつきあわない。
男はそのとき勘違いをするらしい。
私が人にあわせてしまう性格だからかもしれない。
はじめて男の人とつきあってから、いままで、あまり彼一筋になったことがないかも。
今の彼はつきあうときすっごく好きで、一筋になったけど、いまはさっきも書いたように、いろいろある。でも恋愛として好きなのは彼だけ。
彼以外の人と食事したり、出かけたり、って後から考えると時間の無駄のようなきがする。
自分一人の時間が1週間の中でほとんどない。
3人いれば3日つぶれる。
でも、人脈的に断ち切る訳にもいかず。
最近疲れてきた。
だから、一人の時間を増やしたい。
つまり会いたくないってこと。
うん。そうしよう。
彼一筋に。でもって、いっぱい勉強するつもり。
コーヒーがおいしい
2001年5月27日缶コーヒー飲みながら日記書いてます。
最近缶コーヒーにはまってるんですよね。
いろいろ試しましたが、マイブームものは飲み続けるとそのうち飽きてくる。最初の感動がうすれてしまいますね。
比較的チビ缶は好きですね。
でも最近おいてあるところ少ないです。
今日は昼に喫茶店のバイトしてきました。
なぜか、とっても体が疲れちゃった。
横になったらすぐ眠れるような気がする。
今日こそは日経新聞じっくり読もうと思っていたのに、って毎日思います。
本も買うだけ買って全然読んでない。
いっぱいたまってます。
古本屋好きなんですよね。
なんか欲望が満たされる感じがする。
買い物も好きなので、安い本をいっぱい買えるっていいですよね。
最近缶コーヒーにはまってるんですよね。
いろいろ試しましたが、マイブームものは飲み続けるとそのうち飽きてくる。最初の感動がうすれてしまいますね。
比較的チビ缶は好きですね。
でも最近おいてあるところ少ないです。
今日は昼に喫茶店のバイトしてきました。
なぜか、とっても体が疲れちゃった。
横になったらすぐ眠れるような気がする。
今日こそは日経新聞じっくり読もうと思っていたのに、って毎日思います。
本も買うだけ買って全然読んでない。
いっぱいたまってます。
古本屋好きなんですよね。
なんか欲望が満たされる感じがする。
買い物も好きなので、安い本をいっぱい買えるっていいですよね。
コメントをみる |

今日も寝不足
2001年5月25日バイトしてきました。
今日はいやなお客さんがいっぱい。
経験上、大企業の人たちはとっても態度&マナーが悪い。
キャッチなどの一見チャラチャラしてるような人たちの方がとってもマナーがよい。
一番マナーが悪いのは学校の先生。
というか気をきかせてくれない。
先生の場合、オーダーを聞きに行った時点でわかります。
そう思うとやはり、後で会話中に「先生」と呼び合うのが聞こえてきます。
人の言ったことは聞いてないし、声かけても無反応。わがままも多い。飲み放題の場合必ず飲める量をかなりオーバーして注文する。
で、残していく。飲み放題だからいいよね。って、おいっ!
なんで??先生でしょ。そんなんで生徒を教育できるのか?!
私は特に教師は人格者であるべきだと思う(私の勝手な主張ですが)ので
こんな現状はとってもゆるせれない!
教師も人間なんて言うヤツは、はじめから教師という職業を選ぶな!!
って思います。
大企業の人たちはとっても偉そう。
私はあなたの部下ではありません。っていいたくなる。
しかもやっぱり中堅社員が多いですね。
結構年もいってるけどあまり出世もしてない。みたいな。
「まだ?早くして。」
って団体30名で来て注文して3分で料理がでるわけないだろ!!
しかも満席。
「おそいねぇ〜。」
周りをみろ!お客はあなただけではない。
さんざんわがままをやりつくして、最後に領収書を切っていく。
えっ?!
まさかあの大企業だとは・・・
就職活動している私としてはどんな基準で採用を?と思ってしまう。
人格は大切ではないのだろうか・・
入ってしまうとやはり、変わってしまうのか・・
一番気をつかってくれるのが同業者。
やっぱり飲食業をしている人、または経験者は
いそがしそうだね〜
と、あたたかい目で見守ってくれる。
おじさまたちの時代は飲食業はそんなに盛んではなかったからかねぇ。
今は、外食産業とっても盛んですから、経験者も多いでしょう。若者には。
私はそれなりに、顔を引きつらせながら笑顔でお仕事してますけどいろいろ思うことをぶちまけてみました。
今日はいやなお客さんがいっぱい。
経験上、大企業の人たちはとっても態度&マナーが悪い。
キャッチなどの一見チャラチャラしてるような人たちの方がとってもマナーがよい。
一番マナーが悪いのは学校の先生。
というか気をきかせてくれない。
先生の場合、オーダーを聞きに行った時点でわかります。
そう思うとやはり、後で会話中に「先生」と呼び合うのが聞こえてきます。
人の言ったことは聞いてないし、声かけても無反応。わがままも多い。飲み放題の場合必ず飲める量をかなりオーバーして注文する。
で、残していく。飲み放題だからいいよね。って、おいっ!
なんで??先生でしょ。そんなんで生徒を教育できるのか?!
私は特に教師は人格者であるべきだと思う(私の勝手な主張ですが)ので
こんな現状はとってもゆるせれない!
教師も人間なんて言うヤツは、はじめから教師という職業を選ぶな!!
って思います。
大企業の人たちはとっても偉そう。
私はあなたの部下ではありません。っていいたくなる。
しかもやっぱり中堅社員が多いですね。
結構年もいってるけどあまり出世もしてない。みたいな。
「まだ?早くして。」
って団体30名で来て注文して3分で料理がでるわけないだろ!!
しかも満席。
「おそいねぇ〜。」
周りをみろ!お客はあなただけではない。
さんざんわがままをやりつくして、最後に領収書を切っていく。
えっ?!
まさかあの大企業だとは・・・
就職活動している私としてはどんな基準で採用を?と思ってしまう。
人格は大切ではないのだろうか・・
入ってしまうとやはり、変わってしまうのか・・
一番気をつかってくれるのが同業者。
やっぱり飲食業をしている人、または経験者は
いそがしそうだね〜
と、あたたかい目で見守ってくれる。
おじさまたちの時代は飲食業はそんなに盛んではなかったからかねぇ。
今は、外食産業とっても盛んですから、経験者も多いでしょう。若者には。
私はそれなりに、顔を引きつらせながら笑顔でお仕事してますけどいろいろ思うことをぶちまけてみました。
そろそろ
2001年5月23日治ってもいい気がする。
まだ、完治しないよ。風邪。
思い通りに行動できないよ。
無理もできないし。
でも、学生でよかったと思う。
社会人ならこの程度では休めないよね。
学生ってほんと、お気楽。
ある会社で社会人と学生の違いについての集団討論がありました。
勇気を振り絞って司会役をやりました。
(人前で話すのはとても苦手です。でも討論の場合、後から入る方がもっと難しい気がしたので先手必勝です。作戦勝ち!)
そこで、社会人と学生についての違いがお題でした。
結論は、責任です。この場合社会的責任のことを言うのですが、
やはり、個人も報酬をもらっているだけに責任は大きくなるのでしょう。
就職活動の報告ですが、この前の最終面接はその場で、内定を出していただけるとの答えを頂きました。
喜んでますが、迷っています。
いろいろありまして・・・
続きはまた今度。
今日は学校に行って来ました。
ゼミです。先生にかなりむかついた!
ほんと、生徒に興味がないというか、生徒をとことんけなす。
やる気がある人でも外見やそれまでの成績で人を見下す。あ〜むかつく!!
第十希望外ってありですか?
ゼミの希望順位です。
しかも途中じゃんけんで落とされたり。
学費返せって感じです。
帰りに渋滞をさけて漫喫に行って来ました。
最近一人でお店に入れるようになりました。
一人の時間も大切ですね。
おかげで肩こりです。
なんか・・・
太った気がする。
なんで??
栄養ドリンク飲み過ぎ?
ストレッチしてないからかな?
私からだ柔らかいんです。
開脚とかできますよ。立位体前屈も29センチでした。
ストレッチすると結構やせるみたい。続ければの話ですが。
まだ、完治しないよ。風邪。
思い通りに行動できないよ。
無理もできないし。
でも、学生でよかったと思う。
社会人ならこの程度では休めないよね。
学生ってほんと、お気楽。
ある会社で社会人と学生の違いについての集団討論がありました。
勇気を振り絞って司会役をやりました。
(人前で話すのはとても苦手です。でも討論の場合、後から入る方がもっと難しい気がしたので先手必勝です。作戦勝ち!)
そこで、社会人と学生についての違いがお題でした。
結論は、責任です。この場合社会的責任のことを言うのですが、
やはり、個人も報酬をもらっているだけに責任は大きくなるのでしょう。
就職活動の報告ですが、この前の最終面接はその場で、内定を出していただけるとの答えを頂きました。
喜んでますが、迷っています。
いろいろありまして・・・
続きはまた今度。
今日は学校に行って来ました。
ゼミです。先生にかなりむかついた!
ほんと、生徒に興味がないというか、生徒をとことんけなす。
やる気がある人でも外見やそれまでの成績で人を見下す。あ〜むかつく!!
第十希望外ってありですか?
ゼミの希望順位です。
しかも途中じゃんけんで落とされたり。
学費返せって感じです。
帰りに渋滞をさけて漫喫に行って来ました。
最近一人でお店に入れるようになりました。
一人の時間も大切ですね。
おかげで肩こりです。
なんか・・・
太った気がする。
なんで??
栄養ドリンク飲み過ぎ?
ストレッチしてないからかな?
私からだ柔らかいんです。
開脚とかできますよ。立位体前屈も29センチでした。
ストレッチすると結構やせるみたい。続ければの話ですが。
風邪ひどくなった
2001年5月21日つらいです。
やっぱり健康が一番。
寝込んでしまいました。
くしゃみ、咳、頭痛、鼻づまり、熱。
ぼろぼろです。
明日は最終面接。健康管理もできないやつと
思われるのかな、やっぱり。
あいた数日をちょっとだけ・・・
イチゴ狩り。
人がいなかった。さすが平日。
でもなんか誰もいないビニールハウスで2人だけで
イチゴ狩りもねぇ。おいしかったけど雰囲気はあまり楽しめなかったかな。
お泊まり。
ビールがサービスについてた。
お風呂上がりのビールはおいしいね。
髪濡れたまま寝たのが風邪をひどくした原因です。
だって、ふんいきがねぇ。
寝込む。
ただ寝てるだけ。
苦しい(+ +)
バイト。
よけい風邪を悪化させたみたい。
でも、仕事を休むのはあまり好きじゃないんです。
今日は行ったら暇で早退させてもらえました。
ただの人件費削減だけど、まぁ、お互いの利害一致で。
バイト行くと元気でるんですよね。
一応肉体労働なので頭使わなくてすむし、
よけいなこと考えなくなるから。
でも、それだけではないと思う。
人とのコミュニケーションかな?
バイトに行くのがすごくいやだった時期があるんです。
行くと精神的に疲れるというか。
でも、そのときは別にバイトの中で人間関係がうまくいってなかったわけでもないんですよ。
うまくいえないけど、今は私にとって行くと元気になる場所ですね。いやなこともたまにはあるけど。
その理由はこれからじっくり考えます。
整理できたら書きますね。
部屋。
まだ汚い。
片づけないとね。
いつも思うこと。
1日1日を大切に。
時間はどんどん過ぎてしまう。
だから部屋に年間カレンダ−が貼ってあります。
過ぎた日を確認するために。
私は何かできただろうか?
って問いかけるためです。
ダイエットのためでもあります。
運動したら×印つけていくの。
すぐ挫折する様子がわかります(--;)
こんな感じです。
とりあえず、風邪なおします。
やっぱり健康が一番。
寝込んでしまいました。
くしゃみ、咳、頭痛、鼻づまり、熱。
ぼろぼろです。
明日は最終面接。健康管理もできないやつと
思われるのかな、やっぱり。
あいた数日をちょっとだけ・・・
イチゴ狩り。
人がいなかった。さすが平日。
でもなんか誰もいないビニールハウスで2人だけで
イチゴ狩りもねぇ。おいしかったけど雰囲気はあまり楽しめなかったかな。
お泊まり。
ビールがサービスについてた。
お風呂上がりのビールはおいしいね。
髪濡れたまま寝たのが風邪をひどくした原因です。
だって、ふんいきがねぇ。
寝込む。
ただ寝てるだけ。
苦しい(+ +)
バイト。
よけい風邪を悪化させたみたい。
でも、仕事を休むのはあまり好きじゃないんです。
今日は行ったら暇で早退させてもらえました。
ただの人件費削減だけど、まぁ、お互いの利害一致で。
バイト行くと元気でるんですよね。
一応肉体労働なので頭使わなくてすむし、
よけいなこと考えなくなるから。
でも、それだけではないと思う。
人とのコミュニケーションかな?
バイトに行くのがすごくいやだった時期があるんです。
行くと精神的に疲れるというか。
でも、そのときは別にバイトの中で人間関係がうまくいってなかったわけでもないんですよ。
うまくいえないけど、今は私にとって行くと元気になる場所ですね。いやなこともたまにはあるけど。
その理由はこれからじっくり考えます。
整理できたら書きますね。
部屋。
まだ汚い。
片づけないとね。
いつも思うこと。
1日1日を大切に。
時間はどんどん過ぎてしまう。
だから部屋に年間カレンダ−が貼ってあります。
過ぎた日を確認するために。
私は何かできただろうか?
って問いかけるためです。
ダイエットのためでもあります。
運動したら×印つけていくの。
すぐ挫折する様子がわかります(--;)
こんな感じです。
とりあえず、風邪なおします。
コメントをみる |

今日の日記
2001年5月18日ねてしまった。
リビングで寝てしまった(--;)
疲れがたまりすぎてたみたい。
しかも風邪までひいちゃった。
せっかく日記はじめたのに。
ちょっと自分が情けないです。
昨日はすでに内定をいただいている会社に呼ばれて
行って来ました。
1時間近く担当の方と話をして、帰りにおみやげ?!
(パソコンソフト)をいただきました。
よけい自分の中で迷いが大きくなってきた。
自分にはこんな会社があってるのかも、と。
私は情報系の技術職志望なんですけど、
自分の中でホントに技術職になりたいのかな?
ってそんな基本的なところから迷いがでてしまって
将来設計がすべてもやもや。
結婚をしたら仕事はどうするのかとか。
続けたい気もするし、家で仕事をできる形態にしたいとか。
まだ結婚相手もいないけど(^^)
どの仕事もそうだと思うけど、特に
技術職って相当のやる気がないとやっていけない気がして・・・
こんな迷いがあるのに(やっぱり女としてのあまえなんでしょうね)このまま就活つづけていいのか?
と自問自答する日々です。
学校の友達(男)に相談したら、そんな先のこと
考えてもしかたない。と言われました。
結婚もわからないし、結婚する前にやめることになるかもしれないし。
自分的にはちょっとムッとなりましたが一理ありますよね。
こんなこと言われる前提には、
今、内定いただいているところは一括採用で
職種別ではないんです。
希望としては技術職なんですけど、
そこに配属されるのは全体の1%未満。
研修の後の適正で決めるそうです。
その研修も1月でまだ先の話。
確実に技術職をねらって就活をつづけるか、
内定いただいているところにきめるか。
内定いただいているところも、他の職種でも
事務職ではないんです。私は事務はやりたくないので
(事務職の方ごめんなさい。せっかく理系の大学を選んだのにという理由で、です。)
ちょうどいいんですけどね。
私の性格的に仕事に追われ、時間に追われ、という生活は合ってない気がして。
でもあこがれもすてれない。
技術職を選ばないと今まで歩んできた道(高校、大学生活)を否定してしまう気もする。
悩みはつきないです。
そんな愚痴をいっていたら友達に言われたのです。
でも、その人は院に進学して将来的にはどこかの
研究所に就職したいって言ってるんです。
そこまではっきり自分のやりたいことが見えている
のは少しうらやましいです。
そんな人にはやりたいことがわからなくなる人の気持ちは
理解できないでしょうね。
でも、もっと悩むのは結果がでてからにします。
いま、最終の結果待ちなんです。
結果を出す予定は、連休明けだったんです。
なのにまだでてないのは電話で問い合わせたら、
私はちょうどボーダーライン上にいるそうです。
なので、もう少し待ってほしいとのことでした。
誰かの内定辞退後の穴埋めにされるんでしょうね。
一緒に受けた同じ学校の人はもう内定を頂いたようです。ちょっと悔しいですね。
あと、昨日もう1社から最終面接にきてほしいと連絡がありました。
昨日はそこに提出するレポートを書く予定だったのにバイトで疲れて寝てしまって
ショックは大きいです。
だいぶ前から頂いていて早く書かないと、って思っているうちに
どんどん時間はすぎて期限ギリギリ。
そんなところをなおしたいですね。
友達には優先順位を考えろ!
と怒られました。
結構なんでもギリギリにならないとやらないタイプなんです。
反省してます。
ダイエットの話ですが、昨日は3食、食べました。
お菓子も食べました。
でもひかえめにです。
バイトのまかないで2食です。
バイトはシックな焼肉屋です。
サラリーマンや同伴出勤の方、OLの方が主な客層ですね。
でもまかないでお肉を食べれることはめったにありません。
ほとんどお魚です。
しかも鯖。たまにはお肉も食べたいです。
お肉のにおいをかいでるからよけいそう思いますよ。
動いたから大丈夫だとは思うのですが、
あとで体重計に乗ってみます。
今日は彼とイチゴ狩りです。
楽しみ(^^)
〜狩りってはじめていくんです。
とってもウキウキしちゃいます。
今日は彼とお泊まりなので日記はお休みです。
では、いってきます。
リビングで寝てしまった(--;)
疲れがたまりすぎてたみたい。
しかも風邪までひいちゃった。
せっかく日記はじめたのに。
ちょっと自分が情けないです。
昨日はすでに内定をいただいている会社に呼ばれて
行って来ました。
1時間近く担当の方と話をして、帰りにおみやげ?!
(パソコンソフト)をいただきました。
よけい自分の中で迷いが大きくなってきた。
自分にはこんな会社があってるのかも、と。
私は情報系の技術職志望なんですけど、
自分の中でホントに技術職になりたいのかな?
ってそんな基本的なところから迷いがでてしまって
将来設計がすべてもやもや。
結婚をしたら仕事はどうするのかとか。
続けたい気もするし、家で仕事をできる形態にしたいとか。
まだ結婚相手もいないけど(^^)
どの仕事もそうだと思うけど、特に
技術職って相当のやる気がないとやっていけない気がして・・・
こんな迷いがあるのに(やっぱり女としてのあまえなんでしょうね)このまま就活つづけていいのか?
と自問自答する日々です。
学校の友達(男)に相談したら、そんな先のこと
考えてもしかたない。と言われました。
結婚もわからないし、結婚する前にやめることになるかもしれないし。
自分的にはちょっとムッとなりましたが一理ありますよね。
こんなこと言われる前提には、
今、内定いただいているところは一括採用で
職種別ではないんです。
希望としては技術職なんですけど、
そこに配属されるのは全体の1%未満。
研修の後の適正で決めるそうです。
その研修も1月でまだ先の話。
確実に技術職をねらって就活をつづけるか、
内定いただいているところにきめるか。
内定いただいているところも、他の職種でも
事務職ではないんです。私は事務はやりたくないので
(事務職の方ごめんなさい。せっかく理系の大学を選んだのにという理由で、です。)
ちょうどいいんですけどね。
私の性格的に仕事に追われ、時間に追われ、という生活は合ってない気がして。
でもあこがれもすてれない。
技術職を選ばないと今まで歩んできた道(高校、大学生活)を否定してしまう気もする。
悩みはつきないです。
そんな愚痴をいっていたら友達に言われたのです。
でも、その人は院に進学して将来的にはどこかの
研究所に就職したいって言ってるんです。
そこまではっきり自分のやりたいことが見えている
のは少しうらやましいです。
そんな人にはやりたいことがわからなくなる人の気持ちは
理解できないでしょうね。
でも、もっと悩むのは結果がでてからにします。
いま、最終の結果待ちなんです。
結果を出す予定は、連休明けだったんです。
なのにまだでてないのは電話で問い合わせたら、
私はちょうどボーダーライン上にいるそうです。
なので、もう少し待ってほしいとのことでした。
誰かの内定辞退後の穴埋めにされるんでしょうね。
一緒に受けた同じ学校の人はもう内定を頂いたようです。ちょっと悔しいですね。
あと、昨日もう1社から最終面接にきてほしいと連絡がありました。
昨日はそこに提出するレポートを書く予定だったのにバイトで疲れて寝てしまって
ショックは大きいです。
だいぶ前から頂いていて早く書かないと、って思っているうちに
どんどん時間はすぎて期限ギリギリ。
そんなところをなおしたいですね。
友達には優先順位を考えろ!
と怒られました。
結構なんでもギリギリにならないとやらないタイプなんです。
反省してます。
ダイエットの話ですが、昨日は3食、食べました。
お菓子も食べました。
でもひかえめにです。
バイトのまかないで2食です。
バイトはシックな焼肉屋です。
サラリーマンや同伴出勤の方、OLの方が主な客層ですね。
でもまかないでお肉を食べれることはめったにありません。
ほとんどお魚です。
しかも鯖。たまにはお肉も食べたいです。
お肉のにおいをかいでるからよけいそう思いますよ。
動いたから大丈夫だとは思うのですが、
あとで体重計に乗ってみます。
今日は彼とイチゴ狩りです。
楽しみ(^^)
〜狩りってはじめていくんです。
とってもウキウキしちゃいます。
今日は彼とお泊まりなので日記はお休みです。
では、いってきます。
コメントをみる |

はじめまして。
2001年5月17日今日から日記を書きます。
いままで心にため込んでいたこと、思ったこと、
感じたこと、いろいろ書きたいと思います。
他の方の日記を読ませていただいて、
感動して涙してしまいました。
だから私も日記を書いて心の内を出したいと思って
自分を見つめ直したいです。
私はストレスを感じるとドカ食いをしてしまうのでいつも太ってしまいます。いつもはあまり会話のない父から、情緒不安定だといわれるぐらい家では荒れています。しかも一人で。
外面はとってもいい私なのできっと誰もホントの私を知らないと思う。実はすごく悪いやつです。
最近3,4日はなぜか一日一食しか食べてません。
それだけ精神が安定しているんだと思う。
でもやせない。なんでかなぁ。
この食が細くなったのをきっかけにまたダイエットを始めたいと思います。
現在の体重は49キロ。
21歳。大学4年生です。
高校のころはピークで54キロもありました。
つい3ヶ月前ぐらいは48キロだったのに最近ストレスが多くて50キロの大台にまた乗ってしまった
のです。さすがにショックは大きく1キロ必死に減らしました。でも今は体重落ちません。
今は1食ですがドカ食い時期は1日5食ぐらい食べます。この前はついに食べて吐くことをしてしまった。この差はなんでしょうね。
でも、もともとよく食べるんです。
元彼とあって食事をしたら、やっぱりおまえはよく食べる。といわれてしましました。他の女の子は食事に行ってもあんまり食べないそうです。
元彼は私と同じぐらいの体重なんです。
もちろん向こうの方が重いですけど。
だから、一緒に食事すると私の方がよく食べるんです。でも食べれない人からすると見てて気持ちがいいそうです。それぐらい食べるんです。
その食欲を心が安定していれば抑えられるんですけど、ストレスがたまっていると無理みたいで苦しいです。
これからは、そんな心の状態や、生活の中で起こったこと。自分がこれからどんな人生を進んでいくか(いま就活してるんです。それも悩み。)
何をしたいか、目標やそれに対する努力などを書いていきたいです。もちろんダイエットも。
この日記を書き始めるのが今の自分の生活を変える区切りです。そーゆーことにします。
何事も前向きに!明日もがんばる!
ネガティブな人なのでそうやって自分を励ましていこうと思います。
うじうじしてるように聞こえるかもしれないですが、ゆるしてやってください。
誰にはなしかけているのでしょう?
寂しいのかもしれないですね。近くに愚痴を聞いてくれる友達がいないので。
だから語り口調になってしまいますが(誰かに話しているように)聞いていただける人は聞いてやってください。
今日はまず変化の第一歩。
部屋掃除から(^^)
いままで心にため込んでいたこと、思ったこと、
感じたこと、いろいろ書きたいと思います。
他の方の日記を読ませていただいて、
感動して涙してしまいました。
だから私も日記を書いて心の内を出したいと思って
自分を見つめ直したいです。
私はストレスを感じるとドカ食いをしてしまうのでいつも太ってしまいます。いつもはあまり会話のない父から、情緒不安定だといわれるぐらい家では荒れています。しかも一人で。
外面はとってもいい私なのできっと誰もホントの私を知らないと思う。実はすごく悪いやつです。
最近3,4日はなぜか一日一食しか食べてません。
それだけ精神が安定しているんだと思う。
でもやせない。なんでかなぁ。
この食が細くなったのをきっかけにまたダイエットを始めたいと思います。
現在の体重は49キロ。
21歳。大学4年生です。
高校のころはピークで54キロもありました。
つい3ヶ月前ぐらいは48キロだったのに最近ストレスが多くて50キロの大台にまた乗ってしまった
のです。さすがにショックは大きく1キロ必死に減らしました。でも今は体重落ちません。
今は1食ですがドカ食い時期は1日5食ぐらい食べます。この前はついに食べて吐くことをしてしまった。この差はなんでしょうね。
でも、もともとよく食べるんです。
元彼とあって食事をしたら、やっぱりおまえはよく食べる。といわれてしましました。他の女の子は食事に行ってもあんまり食べないそうです。
元彼は私と同じぐらいの体重なんです。
もちろん向こうの方が重いですけど。
だから、一緒に食事すると私の方がよく食べるんです。でも食べれない人からすると見てて気持ちがいいそうです。それぐらい食べるんです。
その食欲を心が安定していれば抑えられるんですけど、ストレスがたまっていると無理みたいで苦しいです。
これからは、そんな心の状態や、生活の中で起こったこと。自分がこれからどんな人生を進んでいくか(いま就活してるんです。それも悩み。)
何をしたいか、目標やそれに対する努力などを書いていきたいです。もちろんダイエットも。
この日記を書き始めるのが今の自分の生活を変える区切りです。そーゆーことにします。
何事も前向きに!明日もがんばる!
ネガティブな人なのでそうやって自分を励ましていこうと思います。
うじうじしてるように聞こえるかもしれないですが、ゆるしてやってください。
誰にはなしかけているのでしょう?
寂しいのかもしれないですね。近くに愚痴を聞いてくれる友達がいないので。
だから語り口調になってしまいますが(誰かに話しているように)聞いていただける人は聞いてやってください。
今日はまず変化の第一歩。
部屋掃除から(^^)
1 2